個人売買の代理で弟から預かっていたバモスを、ヤフオクに出品した。
このバモス、2年前中古で購入した時に、ローダウンサスと15インチアルミを組ん
でいた。バモスのリアサスはリーフスプリングである為、車検を通すには構造変更す
る必要がある。
ちょうど車検も切れる時期だったので、構造変更して車検を受ける予定で準備を進め
ていた。
しかし、直前になって知人の紹介で購入希望者が現れた。お話を聞くと、その方は主
婦で通勤に使用するとのこと。その方に決まらなくても、サスはノーマルに戻し、ア
ルミも純正サイズの13インチの方が売りやすいだろうと考え、フルノーマルに戻す
ことにした。
走行距離が10万越えているので、タイミングベルトを交換、と同時にウォーターポ
ンプやプーリーなんかも。
クランクプーリーのボルトがメッチャ固く思いのほか時間がかかったが、それ以外は
交換が済んだ。
ボンネットの車に比べ、タイヤを外すとエンジンの正面からアクセス出来るので、作
業はしやすい。しかしカバー類やタペットカバーなど外すものが多くて面倒くさい車
だ。
来月には自分のバモスのタイベル交換が待っている。
エンジン周りが済んで、次にサスの交換。
これは自分のバモスで一度経験しているので、サクッと終了。しかし写真は撮り忘れ
た。
既に車検は切れているので、仮ナンバーを付けて準備完了。
しかし、購入を考えてくれていた方からお断りの連絡が...
残念!!
次の平日に車検を受けに千葉へ。
今回はサスもいじってるので検査前にテスター屋でサイドスリップと光軸を視てもら
った。案の定、トーインと光軸は大きく狂っていた。
無事検査は合格して、元のナンバーに付け替えて終了!
8月の自分のバモスの時も雨だった。
車検が済んだ日の夕方またお話があった。
今度はご近所さんの年配の女性。
しかし、数日たってキャンセル。
そんなこんなで本日、ヤフオクに出品となりました。
興味のある方は覗いてみてください。